賃貸リモデブログ 参考事例 Case.3 remode168 2021年5月30日 / 2021年6月13日 参考事例 Case.3 内装リフォームのご提案 築80年の古民家。 壁の塗装と畳の張り替え、襖の交換でこれだけ印象が変わります。 ポイントは配色計画をきちんと行うことです。 既存の色と新しい色がしっかり調和するよう 色の調和やグラデーションを考えることによって、 歴史ある元の素材もまた輝きを発します。 和室に行くことを怖がっていたお孫さんたちも、 リフォーム後は楽しく過ごすことができるようになったと喜んで頂けました。 Before After リフォーム 参考事例 古民家 和室
賃貸リモデブログ 参考事例 Case.1 2021年5月21日 remode168 Remode-リモデ- 参考事例 Case.1 住宅内装のご提案 築40年の住宅。 若い夫婦の理想のインテリアイメージをしっかりと形にしました。 壁のブルーグレーの塗装はミディアムブラウンの木材 …
賃貸リモデブログ 参考事例 Case.4 2021年6月2日 remode168 Remode-リモデ- 参考事例 Case.4 学習塾内装のご提案 地域に長く愛されている塾の新しい試みの新教室として、「今までにない学習塾」をご要望だったお施主様。 その地域に馴染みあるカラーを …
賃貸リモデブログ 参考事例 Case.2 2021年5月23日 remode168 Remode-リモデ- 参考事例 Case.2 住宅外装のご提案 大きな庇が印象的な平家住宅。 バラバラだった色をシンプルにまとめて配色を整理することで、 現代的なシャープで洗練された印象になり …